【投資初心者向け】投資の重要性5選!投資をしないと貧乏になるは本当か!?

【投資初心者向け】投資の重要性5選!投資をしないと貧乏になるは本当か!? 投資
広告
広告

はい皆さんどうもこんにちは。FIRE達成を目指すミニマリスト投資家のソラです。

投資初心者
投資初心者

「投資はやらなきゃいけない」ってよく聞くけど具体的にどうしてなの?

昨今の日経平均株価の上昇や、円安ドル高、物価高の上昇などから、色んなメディアで「投資をすべきだ」って聞くけど、実際のところ本当に投資をしないといけないのか知りたくないでしょうか?

私は投資歴3年以上で、金融資産を1000万円以上保有しています。さらに配当金という不労所得を得ることも出来ています。しかし、今から思うともっと昔、証券口座を開設できる年齢の大学1年生から投資を始めていればと、今でも強く反省しています。

そこで今回のブログ記事では、投資初心者やこれから投資を検討している若者に向けて、投資の重要性5選をまとめて解説します。

この記事を読むことで「投資をやらないと貧乏になる原因や、投資を始めることでお金持ちになれる理由」が全て分かります。

私が3年以上かけて培った投資家としての経験や知識を凝縮し、世の中の触れてはいけないタブーにばっさり切り込みました。投資でお金を稼いで裕福な生活を送りたい方はぜひ最後まで読んでみてください。

投資の重要性5選

コーヒーを飲む男性

老後2000万円問題や、将来の年金が貰えない問題、サラリーマンの平均給料がここ30年間下がり続けている等、現在や将来の生活に希望を見出せない若者が多いと思います。

では、どうしてそういった状況に陥っているかと言いますと、答えは簡単で投資をしていないからです。

そこで、投資の重要性についてまずは結論を先に記載します。

投資の重要性5選
  • 世の中はお金持ちのルールで動いている
  • r(資本収益率)>g(経済成長率)
  • 銀行貯金のみは一括投資で超高リスク
  • 物価高で生活が苦しい(インフレリスク)
  • 日本円の価値が低下している(円安ドル高)

それぞれの投資の重要性について、以下で詳しく解説していきます。

世の中はお金持ちのルールで動いている

ハンマーと本と法律

投資をしなければいけない最初の理由は、「世の中はお金持ちのルールで動いている」からです。

昨今の電力料金値上げや、食料品/ガソリン代/外食費などの高騰で、皆さんの生活が苦しくなっている本当の原因をご存知でしょうか?

答え:生活が苦しい本当の原因は、商品を値上げして国民を苦しませることで、企業や株主の利益が増え、一部の上級国民である会社役員や資本家が大儲けすることができるからです。

具体例として、電力料金値上げで莫大な利益を上げた大手電力会社の一つである東北電力(銘柄コード9506)の株価をもとに説明します。(※他の大手電力会社も軒並み株価が上昇しています

以下の図は、年初来2023年1月4日~2023年6月9日までの東北電力の株価を表したチャート図です。

※参照:楽天証券

年始1月4日の始値は695.0円ですが、6月9日の終値は887.5円まで上昇しており、たった5か月間で株価が192.5円も値上りしました。

そしてこの株価上昇の要因が、6月1日から大手電力会社が実施した電気料金の大幅値上げです。

※ちなみに東北電力の電気料金は平均1621円も値上げされました。

それでは物価高がお金持ちに有利な理由について、計算式をもとにシミュレーションしていきます。

物価高がお金持ちに有利な理由

<①お金持ち/投資家/電力会社の従業員など>

例.東北電力の株式を1000株保有している場合

1000株 × 値上り幅192.5円 = 値上り益192,500円

<②貧乏人/一般庶民>

例.電気料金値上げで1年間生活した場合

12ヶ月 × 値上げ額1,621円 = 負担額19,452円

<お金持ちと一般国民の差>

株の利益192,500円 ー 電気料金の負担額19,452円 = 173,048円お金持ちがお得

 ⇒ つまり、資産家と一般人で9.9倍の差が発生!

上の計算結果から、電気料金の値上げで一般国民は年間約1.9万円の生活費負担が増えるのに対して、お金持ちは約19万円もお金が増えました

つまり、電気料金の値上げでお金持ちは一般国民よりも約10倍資産を増やすことができ、格差がますます大きくなりました。

このことから、世の中はお金持ち(資産家)のルールによって動いていることが証明されました。Q.E.D. (証明終わり)

補足:各電力会社には「従業員持株会制度」という、社員が自社の株式を保有できる福利厚生制度があります。これは、電力会社が電力料金値上げで一般市民の生活を苦しませる反面、社員は会社の利益が増えて給料が増えるだけでなく、株式の売却益でも多額のお金を荒稼ぎしているということです。

r(資本収益率)>g(経済成長率)

投資をしなければいけない理由2つ目は、「r(資本収益率)>g(経済成長率)」です。

「r>g」とは、2014年にフランスの経済学者トマ・ピケティが書いたビジネス本『21世紀の資本』で証明された不等式です。

「r(資本収益率)」と「g(経済成長率)」のそれぞれの意味は以下の通りです。

r(資本収益率)>g(経済成長率)の意味
  • r(資本収益率):資産運用により得られる富(資産収入)
  • g(経済成長率):労働により得られる富(給料)

著者が過去200年間の世界中にある膨大なデータを遡ったところ、r(資本収益率)が年5%程度上昇したのに対して、g(経済成長率)はたった1~2%程度しか上昇していないことを発見しました。

つまり、資産運用により得られる資産収入は、労働により得られる給料よりも早く成長し、経済格差はどんどん広がっている、ということです。

言い換えると、資産を持っている裕福な人はより裕福になり、資産を持たない労働でしか富を得られない人はいつまでも裕福になれない、ということです。

このことから、貧乏になりたくなければ投資をするしかない、ということが分かります。

ソラ
ソラ

尚、トマ・ピケティが提唱する格差是正の方法は、下記リンクの本に書かれています。

銀行貯金のみは一括投資で超高リスク

株価下落のチャートグラフ

投資をしなければいけない理由3つ目は、「銀行貯金のみは一括投資で超高リスク」です。

日本人の多くは給料を日本円で貰い、銀行口座や財布に日本円として100%保有していると思いますが、これは日本円という通貨に全財産を一括投資しているのと同じで、超高リスクな投資手法です。

投資家にとっては常識だと思いますが、分散投資をせずに一括投資をすることはとても愚かな行為です。

もう少し分かりやすく説明します。

例えば、日本人が米ドルを積立てたり、米国の株式をドルで買うこと、もしくは反対にアメリカ人が日本円を保有したり、日本の株式を購入することは、全て投資ですよね?

では、日本人が日本円を保有することが投資にならない理由はありますでしょうか?

結論、ないですよね

視野を広くして世界の視点から見れば、日本人とか関係なく誰がどの通貨を持とうが全て投資になります。

つまり、日本人の多くが行っている銀行預金にお金を預け、日本円として100%持つことは投資であり、それは一括投資でとてもリスクが高いことを理解できたでしょうか。

物価高で生活が苦しい(インフレリスク)

インフレ

投資をしなければいけない理由4つ目は、「物価高で生活が苦しい(インフレリスク)」です。

例えば、自販機に売っている缶コーヒーの価格で比較してみましょう。

1984年の自販機の缶コーヒーの値段は100円でした。しかし、現在2023年では130円まで上昇しています。

つまり、同じ商品でも40年前は100円で買えたものが、今は130円出さないと買えなくなりました。

これは、銀行にお金を預けているだけでは、インフレで日本円の価値が下がり続けているということです。

逆に缶コーヒーを販売している企業や株主はどうでしょうか?

缶コーヒーの販売会社は販売価格が上がることで利益が増えますし、株主は企業の利益が増えることで株価が上昇します。

お金の重要性①「世の中はお金持ちのルールで動いている」でも解説した通り、お金持ちにとっては商品の値段が上がってもほとんど困らず、むしろ資産が増えるチャンスになります。

つまり、投資をしないということは、自ら貧乏になることを望んでいるということです。

日本円の価値が低下している(円安ドル高)

1ドル150円の円安ドル高

投資をしなければいけない最後の理由は、「日本円の価値が低下している(円安ドル高)」です。

下の図は過去5年間の米ドルと日本円の為替を表したグラフです。

※参照:Google Finance

約5年前の2018年6月22日は1ドル約110円でしたが、現在2023年6月16日では1ドル約140円となっており、ドル高円安が悪化しています。

ここで投資初心者向けにドル高円安の意味について、具体例を持って分かりやすく説明します。

ドル高円安の意味

例.アメリカのチョコレート1ドル分を日本円で輸入する場合

<2018年に1ドル110円の場合>

1ドルのチョコレートを購入するのに、110円必要

<2023年に1ドル140円の場合>

1ドルのチョコレートを購入するのに、140円必要

<2018年と2023年の比較>

140円 ー 110円 = 30円

⇒同じ1ドルのチョコレートを購入するのに、今は30円も多く支払わないといけない

 つまり、ドルの価値が上がり、円の価値が下がっているので「ドル高円安」と言います。  

逆に、2018年に1ドル110円で1万ドル分の米ドル通貨を購入していれば、2023年には1ドル140円で売れるので、30万円も得することができます。

このように世界的に見て日本円の価値は低下傾向にあり、米国ドルなどの外貨に投資をしていないと生活が苦しくなる一方なので、積極的に投資を行いましょう

まとめ:投資をしないと貧乏になる理由5選

ホームレスの男性

今回は投資初心者向けに、「投資をしないと貧乏になる理由5選」を詳しく解説しました。

投資をしないと貧乏になる理由5選
  • 世の中はお金持ちのルールで動いている
  • r(資本収益率)>g(経済成長率)
  • 銀行貯金のみは一括投資で超高リスク
  • 物価高で生活が苦しい(インフレリスク)
  • 日本円の価値が低下している(円安ドル高)

もしあなたが投資をしなければ、あなたが銀行に預けている通帳残高の数字は変わらなくても、実質的な価値はインフレや円安で下がり続けます

また、現在の資本主義社会とは「お金持ちのお金持ちによるお金持ちのための社会」であり、お金持ちのルールにより動いているので、投資をしない一般市民はどんどん貧しくなり、お金持ちとの格差が広がり続けます

これだけ投資をしないといけない理由を説明したにも関わらず、それでも投資をしない人は、「怠惰」か、自ら貧乏を望む「ドM」のどちらかです。

投資=ギャンブルと未だに誤解をしており、損をする可能性があるから怖いと思っている情弱(情報弱者)は、改めて貯金をし続けること=損をするという事実を認識しましょう!

今回紹介した、投資をしないと貧乏になる理由「r>g」について詳しく知りたい方は、以下のリンクより学ぶことができます。

その他、投資初心者向けに投資の始め方を簡単3ステップで解説しているので、以下のブログ記事もぜひ読んでみてください。

最後に、『人生は短い。他人の人生を生きて、自分の人生を無駄にしてはいけない。

貧乏になりたくなければ、投資をしてFIREを目指し、一緒に本物の自由を手に入れましょう!

投資
シェアする
ソラ@FIRE達成を目指すミニマリスト投資家をフォローする
ソラ~FIREを目指すミニマリスト投資家のブログ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました